研究プロジェクト のバックアップ差分(No.42)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* 研究室の概要 [#l7fd5422]
 
 [[''&size(11){&color(#ffffff,#483d8b){English};};'':http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/index.php?Research%20Projects]]
 [[''&size(11){&color(#ffffff,#483d8b){English};};'':http://www.merl.jp/index.php?Research%20Projects]]
 
 MeRLでは、集積回路技術よりも、集積回路技術の利用法を研究しています。利用するのは集積回路だけではありませんが、集積回路技術を少し利用することで、時間、空間、エネルギーの制約がほとんど無くなり、出来ることの範囲が大きく広がるのです。新しい回路技術の研究もしていますが、既存の技術を組み合わせ、従来とは異なるところに適用することにより、技術を新しいサービスに結びつけることに主眼を置いています。ソフトウエアかハードウエアの片方の知識だけでは、製品やビジネスを考えることはできません。両方に興味のある学生を歓迎します。 
 
 - MeRLの研究目標(学生向け)
 - MeRLの研究方法(学生向け)
 
 #ref(2-4.gif)
 
 * 研究テーマ [#se8ad660]
 
 -新機能センサLSI
 --スペクトラムセンサを用いた高速サーモビジョン(新規テーマ)
 --パラメトリック電子スピン共鳴技術による生体ラジカルセンサ(担当者:林)
 --皮膚感覚を再現するための3D触覚センサ(担当者:真田)
 --非接触経穴センサ(担当者:嶋)
 
 -回路技術
 --微細集積化アンテナ(新規テーマ)
 --ReRAMの書き込み抵抗制御回路と多値記録回路(担当者:中山准教授 蔭田)
 --高精度アナログ機能の論理回路による自動合成(担当者:藪見, 今村)
 
 -ネットワークアプリケーション
 --スマートフォンを用いた環境モニタリングシステム
 --音声による稀少昆虫の定点観測システム(担当者:北川)
 
 -無線通信システム
 --スマートフォンを用いた社会インフラモニタリングシステム(担当者:臧, 端崎)
 --RFIDを用いた介護支援センサシステム
 --ガスセンサを利用した精密農業モニタリングシステム(担当者:スダルマジ)
 
 
 -過去の研究テーマ
 ~~
 |#ref(97mot2ss.jpg)|#ref(mix_ss.jpg)|
 |CENTER:Phase Change RAM|CENTER:Wireless Comm LSI|
 |#ref(tftwafer2s.jpg)|#ref(micro_disp2.jpg)|
 |CENTER:SOI Wafer|CENTER:Micro-Display|