~ |>|>|~差動型光インタフェース/演算増幅器| |試作ラン名|第4回 ローム 0.35um|#ref(./PA250005sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2003/2/3|~| |ダイサイズ|2.4mm|~| |設計者氏名|山田裕志、有賀健太|~| |測定結果|完全動作|~| |測定結果|完全動作|CENTER:[[large size:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/chip/2002/PA250005s.jpg]]| ~ |>|>|~2002年 LSI設計コンテスト#4| |試作ラン名|第4回 ローム 0.35um |#ref(./PA230016sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2003/2/3|~| |ダイサイズ|4.9mm |~| |設計者氏名|松田浩義、矢野勇生|~| |測定結果|完全動作|~| ~ |>|>|~2002年 LSI設計コンテスト#3| |試作ラン名|第4回 ローム 0.35um |#ref(./PA230014sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2003/2/3|~| |ダイサイズ|4.9mm |~| |設計者氏名|田中寛、三浦有人|~| |測定結果|完全動作|~| ~ |>|>|~2002年 LSI設計コンテスト#2| |試作ラン名|第4回 ローム 0.35um |#ref(./PA230011sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2003/2/3|~| |ダイサイズ|4.9mm |~| |設計者氏名|野崎宏哉、中野伸吾|~| |測定結果|完全動作|~| ~ |>|>|~2002年 LSI設計コンテスト#1| |試作ラン名|第4回 ローム 0.35um |#ref(./PA230009sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2003/2/3|~| |ダイサイズ|4.9mm |~| |設計者氏名|泉高富、伊藤久博|~| |測定結果|完全動作|~| ~ |>|>|~相変化不揮発性メモリコア/オンチップインダクタ| |試作ラン名|第2回 ローム 0.35um|#ref(./P4100004sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2002/8/26 |~| |ダイサイズ|4.9mm|~| |設計者氏名|福島早奈恵|~| |測定結果|完全動作|~| |測定結果|完全動作|CENTER:[[large size:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/chip/2002/P4100004s.jpg]]| ~ |>|>|~POF 光インターフェース/プローブ校正用TEG | |試作ラン名|第1回 ローム 0.35um|#ref(./PA250016sn.jpg,100x100)| |設計年月日|2002/6/24|~| |ダイサイズ|4.9mm |~| |設計者氏名|山田裕志、有賀健太 |~| |測定結果|完全動作 |~| |測定結果|完全動作|CENTER:[[large size:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/chip/2002/PA250016s.jpg]]| ~ |>|>|~相変化不揮発性メモリコア/相変化アナログメモリを用いたプログラマブル演算増幅器| |試作ラン名|第1回 日立 0.18um |#ref(./tn_h018_pram1.jpg,100x100)| |設計年月日|2002/7/22|~| |ダイサイズ|2.8mm |~| |設計者氏名|福島早奈恵/源貴利|~| |測定結果|ディジタル部は完全動作 |~| |測定結果|ディジタル部は完全動作|CENTER:[[large size:http://merl.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/chip/2002/h018_pram1.jpg]]| ~